人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緋寒桜満開(奄美大島)

2年ほど前に、奄美大島に移住した友人を訪ねて
羽田を飛び立ちました。
途中雪景色の富士山も(@_@)見え

緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23055576.jpg

約2時間30分フライトで降り立った奄美大島は
19℃心地よい暖かさでした。

友人の案内で、まず腹ごしらえと
有名な「島豆腐」の店に。

緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23071382.jpg

懐かしく近況を聞いたりしながらの
島豆腐の味は、とても美味しかったです。

島豆腐はしっかりした味と少し硬めで
野菜とのあんかけがとても良かった

豆乳も味が濃く美味しい

それにも増して「みき」は
初めて頂きましたが、とろりとして
甘酒のようでもあり・甘いおかゆ?のようでもあり
とても好きな味でした。
奄美大島では祭事にも奉納されたりする
つまり「お神酒」の「ミキ」というらしい(@_@)

友人のお宅は龍郷町の円と言う所ですが
そこに行く途中、緋寒桜の並木が続く
秋名と言う所を回ってくれました。

見事満開の緋寒桜を見る事が出来ました。

緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23224941.jpg

緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23232954.jpg

近くには、西郷隆盛が潜居を命じられて
住んで居たと言われた跡地があり
「西郷どん」を見ていたので、懐かしく
そこでの場面が目に浮かんできました。

緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23252578.jpg
緋寒桜満開(奄美大島)_a0207593_23290135.jpg

友人のお宅も築100年の古民家を
楽しんで改造して暮らしていました。
都会と奄美の生活が溶け合った
素敵な夢のあるお宅でした。

明日も又、奄美大島を楽しみます。  





# by rinntohime | 2024-01-30 21:35 | | Comments(0)

3人アンデス+ワン

君津市に住んで友人から
音楽文化交流支援をしている「3人アンデス」の
コンサートがありますので是非いらして、とお誘いを受けました。


3人アンデス+ワン_a0207593_18153541.jpg

3人アンデス+ワン_a0207593_18124563.jpg

場所もお隣の市の「君津文化ホール」
南米の音楽は親しみやすく,ノリも良いので好きでした。
チラシに書かれている通り
笑顔炸裂!アンデスパワー!全開
演奏者一人一人が素晴らしい技術者の様で
南米アンデス音楽フォルクローレ(民族音楽)の響に
酔いしれました。

3人アンデス+ワン_a0207593_18120884.jpg


名前も知らなかった楽器、サンポーニャの演奏は
何種類かのサンポーニャやケーナを使い
聞いているだけで、自分も息が苦しくなる程でしたが
日本の第一人者と言われる岡田浩安さん、
見事な演奏でした。(左側)

3人アンデス+ワン_a0207593_19402892.jpg


チャランゴという楽器(ウクレレのような楽器)
を演奏していた桑原健一さん
音楽は勿論素晴らしいのですが
体全身を使って動きながらの演奏で
盛り上げてくれました。(右側)

3人アンデス+ワン_a0207593_19453127.jpg


ボーカルとギターの秋元宏行さん
ギターの上手さは勿論ですが、
日本の「天城越え」を歌いました。
ビックリするほどの声量と
アンデスの楽器が織りなす音が
妙に合致していて、これまた素晴らしかったです。
(中央・ギター)

3人アンデス+ワン_a0207593_19415417.jpg

ゲストのパーカッションの演奏者
ピテル・シリヌさんは金沢在住(17年在住)の
ボリビア出身の方で多くのフォルクローレバンドを支えています。


3人アンデス+ワン_a0207593_19295249.jpg

最後は皆立ち上がり、ステップを踏みながら
会場が揺れんばかり、
老いも若きもなく、ノリノリで楽しみました。


3人アンデス+ワン_a0207593_18113628.jpg

南米の音楽と日本の音楽は
何か相通じるものがあり
心躍るリズムが心地良かったです。
(特に沖縄などの音楽も)
次回の公演が楽しみになりました。
CDも買いました。
勿論サインと記念撮影・・・イェイ(@^^)/~~~

3人アンデス+ワン_a0207593_18115456.jpg

3人アンデス+ワン_a0207593_20291489.jpg



# by rinntohime | 2024-01-29 00:38 | イベント | Comments(0)

ポールウオーキング

富津公園ポールウオーキング教室に参加。

以前から興味のあった、
ポールウオーキングの講習会(教室)がありました。
夫を誘って参加してきました。

富津公園のジャンボプール前に集合
初めて参加の我々2名と
初心者からベテランの方を含め12名

先ず参加費(550円)ポール借り賃(200円)を
支払い、ポールの使い方の説明を受け
公園に移動、ポールを使いながらの準備体操

ポールウオーキング_a0207593_23060745.jpg

歩き方の練習(初心者のみ)
そしていよいよポールウオーキング

ポールウオーキング_a0207593_23070162.jpg

指導員の丁寧でわかりやすい指示に従い歩きはじめる

ポールウオーキング_a0207593_23082308.jpg

公園を横切り富津の海岸までの往復(約4K)

ポールウオーキング_a0207593_23090480.jpg

思ったより、楽に歩ける。
少しぐらいの坂道もポールの使い方で
ただ歩くより楽、という事がわかりました。

まだ1回目なので、腕の振り方,姿勢などは
アンバランスな面もある。
指導員の方が、動画を写して私の歩く姿を見せてくれた。
(初心者なので)
確かに、欠点がわかる。

それでも、公園内の緑のトンネルでの歩行は楽しい
富津公園の中には、戦争の遺構などが残されていて
興味深い、
又、大きな池には、いろいろな野鳥の姿が見える。
季節ごとに、変わった鳥の飛来などがあり
楽しいですよ。と指導員さんに教えてもらう。

体の健康、心の健康にと一石二鳥、いや
参加者とのかかわりなど,何鳥にもなりそう(@_@)

昨年は、膝痛などで辛い事もあった
今年は、ポールウオーキング頑張ってみよう
と思っています。
講習は月に一度ですが、
なるべく参加しようと思います(^^♪


ポールウオーキング_a0207593_23104739.jpg

公園にはピンクの梅の花も咲き揃ってきました。
歩くには丁度良い季節かもしれません。


ポールウオーキング_a0207593_20300968.jpg

ポールウオーキング_a0207593_20292312.jpg

# by rinntohime | 2024-01-23 23:11 | イベント | Comments(0)

玉翁(タマオキナ)

サボテンの花が咲いています。
マミラリア属

玉翁(タマオキナ)_a0207593_00355255.jpg

昨年は、春3月にしっかりと玉サボテンの頭に
ぐるりと王冠の様に濃いピンク色の花を
咲かせていました。

玉翁(タマオキナ)_a0207593_00370185.jpg
(2023.3月下旬)

玉翁(タマオキナ)は和名
トゲの間に生える白い毛がおじいさん(翁)
の毛に見えること、そして玉の様に
丸い事に由来しているとか。

大きく映してみると確かに(@_@)

玉翁(タマオキナ)_a0207593_00380640.jpg

何事もないような時は
静かにただの置物のようなのに
結構可愛い花を咲かせるサボテン

明日から又最強の寒波が来るらしい
無事でいてくださいね。

玉翁(タマオキナ)_a0207593_21585575.png












# by rinntohime | 2024-01-22 23:57 | 庭の花 | Comments(0)

若い力

昨日、近くの公民館で、岬ウィンドアンサンブルの
第一回の定期演奏会が行われました。
その前日、「娘が所属している
吹奏楽の演奏会があるのですが、
もし良かったら、見に行ってください」と
お誘いを受け、行ってきました

若い力_a0207593_23021574.jpg

会場は「富津公民館ホール」
公民館の中に入るのは2度目でしたが
こんな素敵なホールがあるとは知りませんでした。

演奏が始まって、感じた事は
若い方々が真剣に演奏する姿でした。
発足は2016年「富津中学の吹奏楽部」からで
その当時の生徒さんを含め、
今は近隣の地区を含めたメンバーで構成されている
との事でした。

演奏している娘さんのお母さんの話では
2人の娘さんも、中学生から始めたようです。

お姉さんの方は会社員、妹さんは看護学校の生徒さんで
2月には、看護師の国家試験があるとの事
そんな中での、第1回の定期演奏会出演

皆さまもそれぞれ忙しい社会生活の中での
練習、出演なのです。

会場には、お嫁さんが出演しているので、
孫を見ながら聞いている、という方もいました。

音楽に特に詳しい訳ではないのですが、
素直に聞いていて楽しい、演奏会でした。

3部形式で、休憩をとりながら、
全部で2時間の演奏会でしたが
見ている私達には、
あっという間の楽しい時間でした。

1部
オープニングの「SEDONA」
アメリカの作曲家、「ライニキー」の作品
明るく爽やかな曲

2曲目の「天国の島」
北海道の「天売島」での印象の曲
「何年か前に、天売島に行って
ものすごい鳥の生態を見てきたことがあり
思いおこしながら、聞きました。

3曲目「民衆を導く自由の女神」
フランスの「7月革命」をモチーフ

若い力_a0207593_23021554.jpg
 
2部
アンサンブルステージ

若い力_a0207593_23021503.jpg

3部
エル・クンパルチェロ(軽快な曲)

平成アニメ・コレクション(CHA-LA HEAD-CHA-LA)
            めざせポケモンマスター
                                 残酷な天使のテーゼ・名探偵コナンメイン・テーマ
           ウイーアー1
スピリティッド・アウェイ
(千と千尋の神隠し)より

若い力_a0207593_23021429.jpg


この定期演奏会がいつまでも続きますように。
私は応援団で頑張りましよう
若い力に期待します。

若い力_a0207593_23155785.jpg

指揮者(客演指揮・土屋泰太先生)

若い力_a0207593_23165629.jpg

常任指揮(田井清之氏)

 







# by rinntohime | 2024-01-15 23:14 | イベント | Comments(0)